読者不動産登記体験報告集

  もどる     新規投稿     スレッド表示     投稿順表示     投稿ランキング     次の10件     前の10件     ヘルプ  
■記事No.8 提出書類のコピーへ返信

1 名前:ごん:2005/3/15 (Tue) 19:44:24:【8】
既に掲示板の方で掲載されているかもしれませんが、最近法が変わったとかで
提出する 相続人の住民票 遺産分割協議書 その印鑑登録証のコピーも必要になったとのことです。
自分の場合、被相続人(死亡した親)と共有名義家屋の所有権移転登記をしました。このHPの共有持分の個別事例が参考になりました。
このHPで確認できた点
1.共有持分の申請書書式 2.不動産の表示で価格とは固定資産評価証明書の評価額のことだったこと(これが意外と他HPでは判らなかった)3.法務局相談窓口が便利だと教えてくれたこと 4.相続人全員の戸籍、住民票が必要とは登記申請書に掲載される相続人のことであること(遺産分割協議書に掲載されている相続人全員ではないこと)
その他判ったこと
1.分割協議書がある場合印鑑登録証原本とそのコピーも必要 2.相続人(対象家屋を相続する者)の住民票とそのコピーも必要 3.死亡した被相続人の住民票(除票)が必要
評価証明書、戸籍謄本は分割協議書原本と一緒にあとで返却してくれるとのこと(相続関係図を添付したので)
こんな書き込み方で判るかしら?
 
修正する
2 名前:Neko Fumio:2005/3/19 (Sat) 2:33:46:neko@neko01.com【9】
 登記の完了おめでとうございます

 登記の完了おめでとうございます。家に帰ると子どもの相手で、なかなかパソコンに落ち着いて向かうことができません。
 登記申請書の書式が変わったことについては、掲示板の方に一応書いておきました。HPを書き換えるのはパワーがいるのでなかなかそこまで手が回りません。
 1.で「印鑑登録証原本とそのコピーも必要」というのが、よく分かりません。役場が発行してくれた印鑑証明書でいいはずですが。自分で作ったコピーは役に立たないはずですし。
 2.の住民票については、私のHPが間違っていました。この件についてももう一つの掲示板のところで詳しいやりとりがあります。いるのは相続をする人だけの住民票だけで、「法定相続人全員の住民票」まではいりません。
 詳しい必要書類や手続きなどは、別の掲示板の方でやりとりをしていて、そちらが詳しいです。こちらの掲示板は体験談ということで、登記を体験した方々に体験談を自由に書いていただいて、皆さんに「自分もやってみよう」という気持ちになっていただくために設置してあります。なかなか書き込みがないのですが、ごんさんのように体験をされた方で、書き込んでいただける方がいらっしゃいましたら、気楽に書き込みをお願いします。
 
修正する
名前: E-Mail: 削除キー:

    ML: sage:

  もどる     新規投稿     スレッド表示     投稿順表示     投稿ランキング     次の10件     前の10件     ヘルプ  

No.Password

Wing Multi BBS Pro 1.1.4