すみません。メッセージの訂正を行う前にエンターキーを押してしまい、メッセージがそのまま送られてしまいました。
誤り:050PlusのSIPjプ法
訂正:050PlusのSIP情報
誤り:私の確認ではIfVerwo6.0で行うと IFバージョンの属性が不正です のエラーとなります。これを7.0 1にするとこのエラーは発生しない
訂正:私の確認ではifVer 6.0で行うと IFバージョンの属性が不正です のエラーとなります。これを7.0 にするとこのエラーは発生しない
尚、HTML は以下の内容で使用しています。
<html>
<form method="post" action="https://start.050plus.com/sFMCWeb/other/InitSet.aspx">
<p><input type="text" name="ifVer" value="7.0"/>
<p><input type="text" name="apVer" value="2.0.4"/>
<p><input type="text" name="buildOS" value="IOS"/>
<p><input type="text" name="buildVer" value="5.1"/>
<p><input type="text" name="buildModel" value="Android"/>
<p><input type="text" name="earlyStFlg" value="0"/>
<p><input type="text" name="no050" value="050xxxxxxxx"/>
<p><input type="text" name="pw050" value="xxxxx"/>
<P><input type="submit" value="送信" />
</form>
</html>
スマホでは、OCNのアプリを使用して問題なく050Plus の通話は出来ています。
今日は、
050PlusのSIPjプ法の入手について調べていましたら、つい最近SIP情報の確認を行った他と思われる記事がありましたのでお尋ねします。
他のサイトにてHTMLないしはcurl にてSIP情報を抜き出す記事は既に確認し、実際ににSIP情報を抜き出そうとしています。
Nekoさんは今年に入って050Plus の情報を問題なく抜き出せているのでしょうか?
私の確認ではIfVerwo6.0で行うと IFバージョンの属性が不正です のエラーとなります。これを7.0 1にするとこのエラーは発生しないのですが、今度は以下の様に 予期せぬエラーが発生しました というエラーになってしまい、やはりSIP情報を確認できません。HTML Curl ともに確認してみましたが同じエラーです。
<replyInfo>
<resultInfo>
<resCd>E9999</resCd>
<resMsg>予期せぬエラーが発生しました</resMsg>
<errCd/>
</resultInfo>
</replyInfo>
Nekoさんは、今現在も050Plusの契約はお持ちでしょうか?お持ちであれば、現在SIP情報の抜き出しは成功するのか、試してみて頂く事は出来ないでしょうか?
来年にはOCNドットフォンのサポートが終了するので、スマホで使っている050Plus を家電としてVOPIアダプターで使用してみようと思っています。
ここまではこれをQHM(HAIK)の掲示板として使ってきましたが、これからはWordPressを含めたPc関係全般の掲示板として使っていこうと思います。
私は、1ページだけのペラページ以外は、HAIKから全てWordPressに移行させました。WordPressは最初の設置の手間こそHAIKよりも面倒くさいですが、後からページを増やしていく時の使いやすさは、比べ物にならないくらい楽です。
cocoon最高!
表などを作ろうとすると、HAIKの手軽さは格別でしたが。
76歳でHPは大変だ、
無償版QHMでHPを作り始めてまだ一週間程度なのですが、毎日少しずつ機能を覚えて頑張っています。
分からないことがあると、検索などでしらべて、こちらのサイトにたどり着きました。
とても参考になっています。ありがとうございます。
ところで、Neko Fumioさんのサイトは、見出し文字の背景に画像を使ってらっしゃいますよね?
私も設定してみようと、挑戦したのですが、うまく出来ませんでした。
background-image:url("画像");
background-repeat:no-repeat;
↑こんな感じのをcolor.cssファイルに差し込んでみたのですが、IEではうまく表示されたのに、ファイアフォックスでは、文字が下よりになってしまいました。
text-align:center や padding 設定を変更したら、画像がフォントに合わせて上下に短く切れてしまって・・・
よろしければ、見出し文字に背景をつける設定方法を教えていただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ないですが、よろしくおねがいします。
そういえば、画像を使って表示した時に、画像が切れて表示したのを、分からないなりに、paddingを大きく取って調整したような気がします。
その時試行錯誤しながらやって、それを他人に説明できるまでに、客観化して説明するところまで整理するには、大変なパワーが再度必要になるので、デザイン変更については、新たに書き進む元気がなかなか出ません。
とりあえず今の私の設定では、
****************************************************************
#body h2{
/* font */
color:#ffffff;
font-size:18px;
padding:10px 25px;
/* background */
background-position: left;
/* borderコンテンツ内メインボーダー色設定 */
/*background-color:#1E90FF; */
/*border-bottom:double 3px #ffffff; */
/* borderコンテンツ内メインボーダー画像設定 */
background-image:url("icon_source/h2_bg.png");
background-repeat:no-repeat;
/* border */
}
****************************************************************
の様になってますね。
左右は、あまりいっぱいに画像を作ると切れてしまうので、少し小さめに作ることと、上下は、少し大きめにpaddingを設定したような気がします。
書き込んでから、何度も試して、
background-position:left bottom;
>padding:10px 0px 5px 30px;
を差し込んで、何とか、納得できる位置に表示する事が出来ました^^
これらの設定も画像幅、好みのフォント次第で変わるでしょうから、確かに、サイトで説明するのには大変なパワーが必要でしょうね。。。
これからも、ちょくちょく覗きに来ますので、頑張ってください。応援しています。
最近ページを更新し出すと、掲示板の迷惑投稿がむごいことになって、今までコメントをくださっていたことに気がつきませんでした。
やっぱり、迷惑投稿対策のない掲示板では使い物になりませんでしたね。
今回掲示板のcgiに換えました。
これからもよろしくお願いします。
ネットで起業応援隊!mizo3です。
岡山の方ですと凄く近くに感じますね!
掲示板のページを見たのが久しぶりだったので、返事が遅くなりました。お詫びいたします。m(__)m
Neko Fumioさんのようにスキルがあって、Open QHM を自由にカスタマイズできれば、言うことないのですが、
私のような素人には、なかなか難しいものがあります。
でも、「QHM 完全版」もすてたものではなく、QHM の完成度、マニュアルの充実ぶり、も十分評価できるのですが、
ネットでのマーケットノウハウについても勉強させてもらっているので、「QHM 完全版」のアフィリでも少しづつですが利益を上げることができています。
また、GoogleAppなどについても教えてもらえます。
私も、少しでも、QHM がカスタマイズできるようになれればいいなあと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
私もちょっと北東のほうで、昔の町が最近合わさって市になったあたりですから、本当に目と鼻の先です。
「QHM 完全版」について、とってもうまいセールスページを作っておられるので、一度おたずねしようかと思ったぐらい近いです。
私のスキル?というのも、「ほどほどに少しは調べようとする」くらいの中途半端なものなので、自分では満足していませんが、今回のOpen-QHMの研究は、私自身とても勉強になりました。
私もネットでなんとか経済的自由を手に入れることができないかと、最近取りかかろうとしているところですが、「銭もうけ」に取りかかる前に、本当にこんなところで道草ばかりくって、右往左往しています。
亀田先生の言うところの、本題に取りかかる前に細かいところにばかりにこだわって、全く商売ができていない状態ですから、耳の痛い話しです。
「QHM 完全版」は、私は購入していないので全部は分かりませんが、いろいろな情報の端々を見る限り、とてもいいと思います。特に、パソコンに命令を書き加えたりするような経験のほとんど無いエンドユーザーには、これほど使い勝手のよいシステムはおそらく無いのではないでしょうか。
私も、「HPを作りたい。教えて」という方には、これをお勧めするのがよいかなと思っています。なまじっかなものを教えると、推薦した手前、手取り足取り面倒を見なければならなくなりますから。
それで、自分のアフィリエイト収入でも増えれば「一石二鳥」ですから。でもちょっと、そうは問屋がおろしてはくれないような。デザインのことで相談に乗ってもらっている手前、Open版の方を全部インストールしてあげないといけないのかなと思っているところです。
8月になって大幅値上げがありましたし。
QHMのカスタマイズですが、ソフトの基本がしっかりしているので、配色の具合を変えるぐらいしか必要ないのではないでしょうか。特にフルパッケージを購入なさっているのですから、自分でいじると、せっかくの簡易インストールが生きてきません。
プラグインなども、相談すれば亀田さんが必要なものを入れてくださるでしょうから、カスタマイズはまず配色からということになります。
見ていただいたとおり、配色と、ヘッダの画像とを変えるだけで、HPが全く別物の印象になります。
あれこれあって、「デザインの変更」のページをまったく書いていませんが、色の変え方を中心にいずれ書く予定なので、その時にはまた見ていただければ、幸いです。
ところでGoogleAppってなんなのですか。よかったら私にも教えてください。
せっかく無償で提供されているOpenQHMなのですから、色々使い方を研究してしっかり使い倒しましょう。