格安通信simお試し
格安通信simお試し
Fletel Priori3S LTE
とりあえず、ワンセグが通じない山小屋の中で朝ドラや大河ドラマを見るのにネット動画を見るのと、私が使わないでも、simをばあさん使用用に回せば、最低の経費で電話をもう一台持つことができるのとで、手始めにFletelのsimに契約することにしました。
Flitelのsimはデータ通信の低速使用だけでよければ、月額299円から持つことができます。これをIP電話として使えば、とりあえずは電話としても使えます。
後から考えれば末端は選び放題で、きちんと考えて選べばよかったのですが、同じFletelの末端で、アウトレットになっているバッテリー耐久型で、ドコモの全電波に対応しているPriori3S LTEというのも一緒に注文してしまいました。
Fletelの通信速度は結構使える
初めて契約したsimなので、標準の通信速度というのが分かっていませんでした。低速モードだと私の文字ばかりのホームページでも、いくらかページが開くまで待たなければならず、ちょっと遅いですが、まあ我慢できないことはないです。
高速モードの方は、ネット動画を見るのには途切れることもなく普通にできます。光を無線LANで使ってきた身には、体感的にはちょっと遅くなるかなという感じですが、電話の通信シムを使った通信では、こんなものなのですかね。
OCN モバイル ONE は全く使えない
次にお試しとして契約してみたのが、OCN モバイル ONEでした。050plusを割引で契約できるし、低速モードの通信制限がないので、Fletelより低速モードがいくらかでも早くなれば、高速モードがFletelより幾分遅くても、さほど支障はないだろうと予測してのことでした。
ところが、これが大間違い。ネットでのおおよその評価は、OCNの通信速度は、「普通」というここでしたが、私が使う地域での2016年9月末現在では、昼の超過密時間帯でもないのに、高速モードにしても、人が通常起きている時間帯では、動画がぶつぶつと切れて、途中で通信エラーになるし全く使い物になりません。
15分の朝ドラを45分かけてやっと見ることができるかなといった具合です。低速モードは、多少Fletelよりは早いかもしれませんが、高速モードにしても、低速モードでも、切り替えたことがわからないぐらい遅いです。
こんなもので3G分動画を閲覧することなどは不可能です。
地域によって多少通信のつながりやすさは変わるのかもしれませんが、私が使っているまあ田舎とはいえ人がいくらかは住んでいる地域で、こんな通信速度を提供して平気でいられる企業は、全く信用が置けません。
通信simは自分で試してみないと本当のところはわからない
私が調べたネットでの評価は、Fletelはやや高速で、OCNは普通でした。しかし、ネット動画を見るのに、人が寝静まった夜中でない限り、ぶつぶつ途切れまくって、待たされる通信速度が普通なら、そんな商品は、全くの役立たずです。
このことによって、「自分の通信環境で実際に使ってみないと、通信simは本当にわからないな」ということを実感しました。
私は、初期費用が安いsimを買って、データ通信だけの契約ですから、2か月たったらすぐに解約できるので、さほどの損害はないです。
それでもこんな使えないものに2か月はやはり長い。
まして、音声通話の契約をMNPでしてしまった場合を考えると、ぞっとします。初期契約料、MNP転出料のほか、6か月以内に解約すると違約金がかかります。
違約金はその期間我慢して使い続けるのとほとんど変わらないぐらいのお金なので、それを無駄にして、契約し直さなければなりません。
ドコモなど大手通信業者から、こんなお粗末な通信業者のsimに乗り換えてしまうと、一発で格安sim不信に陥ること確実です。
格安シムの特に音声通信関係は、データ通信simでお試し期間をおいて、絶対に確かめてから契約するべきです。それをしないで、ある特定の業者と契約してしまうのは、とてもリスクの高い賭け以外の何物でもありません。
次に試すのは
低速通信時、バースト転送があって、データ制限がかからないのは、後はmineoだけですから、OCNを2月契約し終わったら次はそれを契約してみることにします。
それでうまくいかなければ、結局はFletelが一番使えるという選択肢になることも十分あり得ます。
mineoも試してみましたが、低速モードが期待したほどには早くもなく、高速モードもFletelの方がかなりましです。Fletelは使った分だけ料金がかかる従量制があるので、今度、音声通話もスマホに乗り換えるときには、やはりFletelにします。
au系なら、高速という評価が高いのはUQmobileですが、これもこれでamazonなどの評価が、やっぱり悪いものが結構あったりするから、末端を新しく買ってまで試す価値があるのかどうだか。
Fletelがつぶれた
Fletelはとても使い勝手が良かったのですが、なくなってしまいました。simは楽天に、本体の事業はocnに移行したようです。
お陰で、通信速度が極端に遅くなってしまいました。低速モードでは、brastelなど全く使い物にならなくならなくなりましたし、高速モードでも、Fletel時代に較べてかなり遅いです。
楽天になってから通信速度が落ちたので、最初、楽天がFletelの回線見直しをしないで低速なままに放置して、楽天へのカード変更をさせようと企んでいるのかと考えていましたが、もしかしたら、これが本来の楽天simの通信速度なのかもしれません。
もしそうなら、ocnほど使い物にならないことはないにしても、やはり、進んで契約したいようなsimではないです。
ocnの、Fletelから本体0円、MNP転出手数料無料キャンペーン通知が来ますが、本体がいくら安くても、通信の速度がどうしようもないので、これだけには絶対に乗れません。
次は結局、UQmobailにしました。