キャリー

うちの車

車環境が一変した

車環境が一変した  パソコンのサーバーを昨年夏に変えた関係で、環境が整わず、長い間ブログを更新できなかった間に、我が家の車環境が一変しました。  まず、2007年1月に、パジェロが壊れ、継続使用できなくなったので、代わりにH6年製の古い...
キャリー

軽トラのお尻からしっぽが生えている

軽トラのお尻からしっぽが生えている  いやがる妻(さい)を軽トラに乗らせて、前のパジェロからルームミラーで様子をうかがっていると、車のエンジンのあたりから、何やら下に突き出しているものが二つ見えます。「そんなものあったっけ」ということで、...
キャリー

軽トラ 光軸検査で不合格

光軸検査で不合格
キャリー

古いバッテリーを引き取ってもらえるホームセンターもある

古いバッテリーを引き取ってもらえるホームセンターもある  軽トラのバッテリーが冬になってもたなくなったので、先日ホームセンターで安物のバッテリーを買って交換しました。  それでここでの話題は、そのホームセンターでは交換して不要になったバ...
キャリー

今度は軽トラがドック入り

今度は軽トラがドック入り  一年近く人に貸して、3万キロ走ってもらった軽トラがどうも調子が悪い。返ってきてすぐにデンソーのイリジウムプラグをおごったのに、そのせいも少しはあるのかないのか、エンジン始動時に掛かりは悪いし、チェンジをバックに...
アーシング

アーシングをしてみた

アーシングをしてみた  もう既にホームページに書きましたが、うちの車をアーシングしてみました。  安売りのディスカウントショップに1,000円ほどでコード4本組のセットが出ていたので、3セットもまとめ買いをしてしまったのです。
キャリー

我が家の今年の車検はとりあえず終了

我が家の今年の車検はとりあえず終了  もうだいぶ前のことになりますが、8月の終わりに軽トラの車検に行ってきました。  いつも書くことですが、何年もやっているとマンネリになって、何やかやとちょっとしたことを忘れることがよくあります。  ...
アクセサリー

どーだ!軽トラにウッドステアリングだぜ

どーだ!軽トラにウッドステアリングだぜ  何もしないと物寂しくなるときがあって、「小人閑居して不善を為す」。軽トラ(スズキキャリー)に安物のウッドステアリングを取り付けてみました。  ハンドルを取り付けるボスの説明書にも、スズキのものは...
Neko Fumioをフォローする
タイトルとURLをコピーしました