マルチメディアプレイヤー(ハイゼット)
ハイゼットへのマルチメディアプレイヤー取り付け
もう少し反応のいい製品を買うべきだった
携帯電話の最近のナビは、とても良くできています。ハイゼットは、ゴリラをダッシュボード上に取り付けているので、かなり運転しやすくなっているとはいえ、ナビがそろそろ古くなっているので、新しいナビも使えるようにしておいた方が、使い勝手がいいような気がします。それで、CDデッキを付けていたオーディオスペースにマルチメディアプレイヤーを取り付けてみることにします。
その問題点は、ラジオがFMだけでAMがないので、渋滞情報を取得できなくなってしまうことです。それに目をつぶれば、それ以外にはさほどの支障はありません。
無駄にテレビ画面ばかりを映してもしようがない面もありますが、ディスプレイにテレビを映すことができるようになったり、ドライブレコーダーを連携して取り付けることができるようになったりします。
一番の目玉は、googlemap が携帯のティザリングで使えるようになる点で、通信速度が制限されたモードでも、きちんとナビを続けてくれます。オンラインナビは、yahooMAP の方が高機能ですが、私が買った製品では、こちらは反応が遅すぎて使う気にはなれませんでした。
他に使えるナビを搭載していない状況なら、かなり制限された情報にはなりますが、オフラインで使えるナビをダウンロードすることもできます。
私が買ったのは、AC822L quad-core processor RAM2G ROM32G 搭載の7インチで、「ユニバーサルマルチメディアカーラジオ、7インチタッチスクリーン、Android 12、Carplay、2ディン」という製品です。一番の安物を買ってしまったので、とても動作速度が遅くてイライラはしますが、なんとか使えないことはない状況です。もう少し早いCPUの製品を買えばよかったと思います。
取付が難しい
車への取付は、ちょうどよい取付部品が付属しているわけではないので、ちょっと微妙なところがあります。
この製品は薄っぺらい形をしているので、上に向けて斜めにしても取り付けることができ、そうすると、かなり画面が見易くなります。しかしそのようなちょうどよい位置に固定する金具を作るのはかなり難しいです。私は、ドライブレコーダーへの2点確保が難しかったので、1点だけで固定したので、どうしても下に下がってきてしまいます。これをどうしたものかと考えて、下の隙間に、食器洗い用のスポンジをかませると、頭が下がらないようにうまく固定することができました。
NHK+が見えない
一番のがっかりは、NHK+が見えなかったことです。デリカ用に買ったもう一つの据え置き型の方は、きちんと見ることができるのに、何が見える見えないの分かれ目になるのか、NHKにもきちんと説明をしてほしいところです。このソフトは、なにか見えにくくさせるような、いらぬ対策が施されているようです。
ドライブレコーダーも使えるが
この製品はUSB端子に差し込んで、ドライブレコーダーも取り付けることができます。ただし、これを使うと、別に取り付けているTVの電波に干渉するのか、TVの映りが悪くなってしまいます。
安物のドライブレコーダーを取り付けると、どうしてもTVの映りが悪くなってしまうのは、致し方ないのですかねえ。